初日トリ、山崎まさよしステージ終了。
清志郎曲は、「僕の好きな先生」、「トランジスタラジオ」、「春も嵐も」の間奏後に「雨上がり~」
MCで、昔、トランジスタラジオのカバーを録音したことがあるが、そのCDは廃盤になったというエピソード。そのCD聴きたいなあ。それにしても「歌がうまいってええなあ!」と、山ちゃんのライブを見ていつも思います。
山崎バンドのドラムス江川ゲンタ、ベース中村キタローは、校長の最後のサポート・メンバーだったわけで、このイベントに最も参加して欲しかったリズム隊ではないでしょうか。そういえば、この二人の生演奏を見た、布袋寅泰のマネージャーで友人のSくんが、最高のグルーブと絶賛してたっけ。楽屋にお邪魔したら、ゲンタが、筆者の娘(11ヶ月)に初対面したとき(六本木ミッドタウンのデラルス・イベントで)、「ずっと泣いてたのが泣き止んだんだよ」と、山ちゃんに自慢していたのが楽しかった。確かに、すごキャラって赤ん坊にも直感でわかるらしい。
二日目。強風で目覚めた。海が見える民宿の大部屋に宿泊。まあこんなシチュエーションも社会人になるとないものなので、楽しむしかないと今年も腹を決めていました。 夜明けに降った雨はやみ、昼には晴れ、ただ強風のみが校内を吹きすさぶ。聞くところによると暴風で電車が止まったりしてるらしい。