2016.6.20(Mon) 和泉宏隆Piano Trio~The Water Colors~TOKYO LIVE 決定!!
2016.6.20 (Mon) 渋谷 JZ Brat Sound of Tokyo 03-5728-0168
JZ Brat for more information.
和泉宏隆プロフィール
58年生れ。4歳でクラシック・ピアノを始める。高校時代ビル・エバンズを聞いて以来ジャズ・ピアニストを志し活動を開始する。その後スタジオ・レコーディングやサポート等の実績を積みあげてゆき、82年にフュージョン・グループ THE SQUARE(ザ・スクエア:現T-SQUARE)に加入。キーボード、作曲、編曲を担当し、バンドの黄金期のメンバーの1人として、98年に退団するまでに30枚以上のアルバム制作に参加する。代表曲である「OMENS OF LOVE」、「宝島」などは吹奏楽譜にアレンジされ、今なお中高生の吹奏楽部や市民吹奏楽団などから支持を得て演奏され続けている。88年初のリーダー・アルバム『Amoshe』を発表、97年にソロ・ピアノ・アルバム『Forgotten Saga』をリリース。他のアーティストやサウンド・トラック(TV、ゲーム等)への作品提供、アレンジ、プロデュースなども手がける。現在、ピアノトリオ”The Water Colors”とともに、NANIWA EXP.岩見和彦(G)、則竹裕之(Ds)らとの”Twilight Express”、須藤満(B)との”HIROMITSU”などのコラボレーション活動も好評を博している。オフィシャルサイト http://mistyfountain.com/
吉野弘志プロフィール
1955年1月3日広島市生まれ。高校時代からジャズベーシストを志し、東京藝術大学音楽学部器楽科コントラバス専攻6年中退。江口朝彦氏に師事。坂田明トリオ・山下洋輔パンジャオーケストラ・加古隆トリオ&クインテット・板橋文夫トリオ・塩谷哲トリオなどの他、武満徹監修の『Music Today』『八ヶ岳高原音楽祭』や間宮芳生の新作オペラ『ポポイ』など現代音楽のステージにも多く出演。現在はベースソロやリーダーグループ『彼岸の此岸』(太田恵資violin,鬼怒無月guitar,吉見征樹tabla)『MOPTI セッション』(渡辺隆雄trumpet,石田幹雄piano,江藤良人drums)など多くのグループで演奏中。リーダー作品に「泣いたら湖/吉野弘志・モンゴロイダーズ」(2002年/ohrai)と、ベース・ソロアルバム「on Bass」(2004年/ rinsen music)、「吉野弘志 彼岸の此岸/Feeling the Other Side」(2013年/AKETAS DISK)がある。
石川 雅春 プロフィール
Independent Drummerとしてジャンルを超えた活動を続けており、渡辺貞夫、角松敏生、DIMENSION、岩崎宏美、Salena Jones、本田雅人、谷村新司、Bobby Caldwell etc…様々なアーティストの活動に参加する。又スタジオ ミュージシャンとしては1000タイトルを超えるレコーディングに参加しているオールラウンド ドラマーである。